つい先日、前の勤め先の後輩Kちゃんに質問されたので、記事にしてみましたよ~~。
Kちゃん、読んでるかな?

我が家の食器棚、いわゆる食器棚は使ってません。
いわゆる食器棚って、こんな感じの^^
いわゆる食器棚

で、使ってるのはこちら。
無印良品食器棚

無印良品の「組み合わせて使える木製収納・本体・ロータイプ」という商品です。
注目すべきは奥行きが狭いということ! なんと21cmしかないのです。

それが使いやすさの秘密♡ 普通のいわゆる食器棚って奥行きが45cmとかあるんです。
それは家電を一緒に置いたりするからそのくらいは必要でしょって話なんですけど。
(ね^^一番上の写真。ほとんど家電と一緒に写ってる♪)

でも、食器を収納するにはあまり都合よくない。
だってそんなに大きな食器、沢山持ってます??

我が家の場合は普段良く使う取り皿やボウル、グラスってせいぜい大きくて20cmくらい。
あ、もちろん大きなお皿もあります。26cmとか。
でも数は圧倒的に少ない。

なので、そんな小さめの食器たちを奥行き45cmの食器棚に入れると、大抵奥と手前の2列になっちゃう。
そうすると、奥のもの使わなくなっちゃうんです。

使わない食器=無いも同然!

ということで、出しやすさ、仕舞いやすさ優先であえて
こんな収納棚を食器用に使ってます。

おそらく食器用に作られた商品ではないかもしれないけど。
本などを入れるのがメインの設計なのかな?と思うけど。

シンプルなデザインも、奥行きも我が家のキッチンにピッタリ!
良く使う6寸の銘々皿なんかがちょうど納まる^^お気に入りのコーヒーカップとソーサーのセットも一列に並んで気持ち良い!
ということで採用~~♪

Kちゃん、参考になったかな?

あ、でも家電を上に置きたいという方・大きなお皿が沢山あるという方は真似しないでくださいね!

おまけ
ここにちらっと映っているカゴ。
何が入っているかと言えば‥
このカゴ何?

じゃん!
コーヒーフィルター入れ
コーヒーフィルター入れでした。
ここに入っているとフィルターをセットするときワンアクションで出来てとっても便利。
時短キッチンの小ワザです♡
参考まで!