おはようございます!
札幌・整理収納アドバイザーで建築士の竹部礼子です。
さて、4月にご訪問させていただきましたお客様のビフォーアフターを、ご許可いただきまして掲載いたします^^

今回依頼されましたのは、1階の収納一等地にある階段下収納。
それゆえなんでも詰め込んでしまい、気づけば中のモノが把握できない状況に・・・。

この収納の便利さを取り戻し、有効活用するための整理収納がスタートしました!
お客様、一日かけてモノと向き合い、区別し、手放す決断をし、とても頑張ってくれました♡

おかげでこんなにすっきりと、中が見渡せる収納に大変身しましたよ^^

左手のスチールシェルフは向きを変え、食材のストックヤードとして一番出し入れしやすい場所に設置。全体が見渡せて在庫の管理がしやすくなりました。

また、紙袋や掃除道具などの日用品は右手にまとめ、ここも管理しやすく。

奥にはたまに使うモノやストック品を。こちらも依然と比べてかなり見渡しやすくなり、迷子撲滅です!

比較してみましょう♪

いかがですか?
これなら大活躍してくれること間違いなしですね♡

階段下収納は天井が低く斜めになっていたりして、結構使いづらいので工夫が必要な収納になります。でもその分容量は大きいですし何より場所が良いことがほとんどで、上手に使えば暮しの役に立ってくれること間違いなしです!

お客様よりご感想もいただいています。

不要なものの多さに、もう脱力…笑でも、完全に機能してない状態を自分で納得してたから、ポイポイ物を減らせたかも知れません。。
まだまだ減らせそうな物もたっぷりあるし、何より在庫を把握できる事の気持ち良さ…笑
外出先で粗品を差し出されても、断れるベースが出来たことが心地よい〜♡
まだまだ先は長いけど、やはり、作業!とスイッチを入れて取り組むことが一人でやってた時との大きな違いでした!
これを機に、物を探す生活から解放されて、時間をもっと有意義に使いたいでーす(^-^)

Rさまありがとうございました!

今回は収納プロデュースの「押入・納戸活用収納設計」プランをご利用いただきました。

リブラクではかかる時間ではなく、「収納を完成させるところまでのサポート」としてサービスを提供しております。

我が家もどうにかしたい!とお悩みの方はぜひお問い合わせください。webでの相談は無料です。

サービス詳細

収納から始めるワクワク住まいデザイン「収納プロデュース」