脱リバウンド!片づけのストレスから開放され、時間を手に入れませんか?

整理収納アドバイザー2級認定講座とは

「整理収納」について一から基本を学べる人気の認定講座です。
片付かない原因や問題点をさぐり、解決策を学ぶことができます。

なぜ片づけが今までうまく行かなかったのか?
片付かない本当の原因を知り、ご家庭や職場での片づけに活かしてみませんか?
今まで片づけをしてもリバウンドばかり繰り返して来たという方、また住宅業界の方にもぜひ受けていただきたい講座です。
目の前のお客様に寄り添うためのヒントが満載です。プラスαのスキルを身につけましょう。

カリキュラム

1. 整理の効果を知って目的を具体的にする
2. 現状の整理のレベルを知る
3. モノの本質と人との関わりを知る
4. 整理を妨げる原因を知る
5. 整理の原理を活かす「整理収納の鉄則」
6. 学んだ理論を実例に活かす
7. まとめテスト ※ほぼ100%の合格率です

資格取得のメリット

この資格を取得すると
☑ すぐに整理収納を始めたくなります
☑ 家族やお子様にも片付けのコツを伝え、一緒にできるようになります
☑ 乱雑になっている職場環境の改善に役立ちます
☑ 整理収納アドバイザー準一級講座の受講資格が得られます
☑ お客様により満足度の高い提案が可能になります

講師紹介

竹部 礼子 Reiko Takebe
二級建築士
働くママ歴17年目
整理収納アドバイザー2級認定講師
1974年生まれ/北海道大学工学部建築工学科卒

大学卒業後は建設会社にて建築現場・設備設計に従事
その後北欧輸入住宅メーカーにて15年間、住宅設計や構造設計に携わる
自身で設計した28坪の狭小住宅で少ない収納でもスッキリ家事のラクな暮らしを実践中
夫と子供2人の4人家族 趣味はサッカー観戦

開催要項  

リアルに会って学べる会場開催と、ご自宅等に居ながら資格取得できるオンライン開催がございます。ご都合に合わせてお選びください。

会場講座開催

日程2023年6月18日(日曜日)
時間9:30~16:30(昼休憩1時間)
会場豊水会館(旧豊水小学校) 会議室 札幌市中央区南8条西2丁目5-2
※無料駐車場完備・地下鉄南北線と東豊線のWアクセスで便利です
締切開催日の3日前までにお申込みください
受講料24,700円(税込)認定料・テキスト代含む
申込https://housekeeping.or.jp/system/user?lecture_id=33458
日程2023年7月15日(土曜日)
時間9:30~16:30(昼休憩1時間)
会場豊水会館(旧豊水小学校) 会議室 札幌市中央区南8条西2丁目5-2
※無料駐車場完備・地下鉄南北線と東豊線のWアクセスで便利です
締切開催日の3日前までにお申込みください
受講料24,700円(税込)認定料・テキスト代含む
申込https://housekeeping.or.jp/system/user?lecture_id=33459
無料駐車場完備の会場です!

オンライン(Zoom)開催

日程 ※リクエスト受付中!
時間 9:30~16:30(昼休憩1時間)開始時間変更可
会場 ご自宅等ネットワーク環境のある場所
締切 開催日の4日前までにお申込みください
受講料 24,700円(税込)認定料・テキスト代含む
申込https://housekeeping.or.jp/system/user?lecture_id=31683


Zoomについて
・事前にこちらから、ZoomのURLをご案内します。
・Zoomの接続が初めて、もしくはご不安な方はお気軽にご相談ください。事前に10分ほどのテスト時間を調整いたします。

マイク・スピーカー・カメラの付いたパソコン推奨
タブレットでご受講も可能ですが、長時間であること、また画面が小さいと見えにくい場合もありますので、できるだけパソコンをおすすめします。また ご自宅などのネット接続環境(WiFi等)により通信障害が発生する場合がございます。あらかじめご理解の程宜しくお願いいたします。

※オンライン講座はリクエスト開催も承ります。日程が合わないなどありましたら、お気軽にリクエストください。