やっぱりニトリが好き❤キッチン編
おはようございます!あなたのお家のお困り収納をプロデュース、整理収納アドバイザー×建築士の竹部礼子です。
さてさて、ニトリ三部作ラストはキッチン編です。
まずは我が家でも定番のこちら。ブランシリーズです。
あ、でも我が家はこれキッチンでは使っておらず(笑)でも文具収納や洗面所で大活躍しております!そのくらい汎用性が高く、真っ白な色がキレイで使い勝手良し!
「キッチン売り場に置いてある」 と覚えておいてね^^
こちらも我が家の定番、フリーザーバック。サイズごとにイラストが違って可愛いですよ~。子どものおやつ入れにもイイよね❤
続いては食器です。最近のニトリ、食器も頑張ってますよーーー。カフェ風の食卓が作れちゃいますよね❤
これば北欧っぽい深いブルーがステキだった!
こちらは和食器だけど27cmって大きい!ワンプレートで使うとおしゃれ✨
そしてこんな調味料入れもありましたよー。最近流行りの中に小さじスプーンがセットされているタイプ♪大きめのサイズもあったので、違うもの入れるのにも使えそうだな~なんて思いながら物色❤ 密閉性は無いのだけど。あなたは何入れてみたいですか?
ということで3部作でお届けしましたニトパトレポ♪
また次回をお楽しみにーーー!
最後にお知らせ。12月から計画を進めてきました道内の整理収納アドバイザーによる初のイベント
いよいよ今週末16日に開催です!
お子様連れで楽しめるおもちゃ交換会やキッズフリマの他、大人だけでも楽しめる企画がいっぱい!
大人気アドバイザーである吉川永里子さんのお話が無料で聞けちゃう講演会や、デジタル収納に興味のある方必見!PFUさんのブース、リノベーションの紹介ブース、手相占いや骨格スタイル分析など、紹介しきれないくらい盛りだくさんの内容です❤❤❤
こちらなんと、入場無料となっておりますので、ぜひ足を運んでくださいませ!!!
スタッフ一同お待ちしております✨