突然ですが、紙ごみ箱ってこだわって置いていますか?

「こだわる」というのは
①置き場所
②大きさ
③デザイン
の3つ。特に①と②は重要なんです!!!

我が家の例をご紹介しますね。紙ごみ箱は1階に2つ。

一つ目は玄関入ってすぐ横のコート掛けスペースの下部に。

この位置にあることで、郵便受けに入っていた不要なチラシやダイレクトメールはすぐにポイッ!家の中まで持ち込まずに済んでいます。また子供が勉強するダイニングやリビングからも近いので、勉強や遊びで出た紙類もすぐに捨てられてとっても便利♪

実はこのゴミ箱は、以前の職場に入ったばかりの頃に一緒に確認申請業務を組んでやっていた後輩Tちゃんがくれたもの。たしか私の一人暮らし記念の時だったからもう20年近く大事に使っています。樹脂製だから多少の割れもありますが、まだまだ現役!

大きさも40Lで2週に一回しかない紙ごみがちゃんと納まってくれて大助かり!

元在籍していた住宅メーカーでは、だいたい最初は確認申請の担当から始めるのが通例だったのです。私は中途入社してすぐに4年目の年下の先輩と組んでやることに。
そのころの確認申請は市役所に出すことが必須で(今は民間審査機関)また公庫融資関係の分厚い書類もあり、設計担当より忙しくいつも最後まで二人で残って仕事しておりました。(一緒にいすぎて嫌なのに結婚する夢までみたのは私の十八番ネタ笑)
その先輩が設計士に昇格して、まだ仕事も覚えきっていないたった2ヶ月で、私と入ってきたばかりのTちゃんと組んでやることになり何度上司を恨んだことか(笑)
Tちゃんは机の上がいつも汚くて私に小言ばかり言われてたのに、私が大事な書類を忘れても嫌な顔せず役所まで届けてくれたりととっても優しい子でした。

そんなTちゃんは今では一級建築士としてたくさんの住宅を設計しています♪

そしてもう一つが私のデスクの横に見えるグレーのゴミ箱。紙専用にしています。

リビング同様、紙ごみ発生地帯であるワークデスク。家計簿も付けたりするのでレシートや、あとは仕事関係で不要になった紙、スキャンしてデータ化した後の紙などデスク脇にあればすぐに捨てられます。ほんと便利✨

紙ごみ箱ってなんとなーくキッチンに置かれてたりするんですが、よくよく動線考えて置くだけでゴミ捨てが劇的にラクになります!

そして、場所にこだわったらぜひ大きさも。お住まいの地区の回収ペースやゴミの量を考慮して、溢れない大きさを確保したいですね。

そして、リビングなどの目立つところに置く場合は好きなデザインのものを選ぶことも大切。ゴミ箱って意外と高かったりしますが、そうそう買い替えるものでもないので費用対効果は高いです!10年くらい余裕で使いますよ。

今まで考えたことなかったーーーー!という方はまずは動線から考えてみて下さいね♥