片づけの現場に行かせていただいてすごく気になるのが、収納スペースが有効に使われていない事。
本当にモッタイナイ!!!何って空間が!
だってそのスペースにいくら掛かっているのかつい勘定してしまいますのでーーー💦
上手に使えていないケースとしては
①モノが詰め込み過ぎで出し入れに支障をきたしている
②外にモノが出ている割に収納内スカスカ
③収納の場所・動線が考えられておらず、置いている物がミスマッチ
などが多いので、収納のサポートに行かせていただいた際はそのあたりを修正していきます。
ですが、実はこれらは一か所の収納を何とかしたところで解決しない事も多いのです。
それは、正しい箇所にモノの定位置を作ると、それまで入れていたモノが溢れてくるので、そのモノの置き場所を作らなくてはならないから。
つまり、ところてん式。
このお客様宅の場合は、一等地にあるリビング収納に頻度の低いモノ(家族の季節外の衣類など)が収納されていました。家全体をお任せいただいたので数回に分けて他の収納をどう使うかもにらみつつ、ここには使う頻度の高い日用品のストックなどを把握しやすく収納しました。
結果として収納自体が使いやすくなったほか、ご主人専用のクローゼットができたり、洗濯がラクになったり、子どもたちの衣類も把握しやすく子どもたちが自分で出し入れできるように収納でき、しまいには子どもたちが片付け上手になったという特典までついてきました✨
家が暮らしやすくなると家族みんなが嬉しくなるし、キレイな空間で過ごすと気持ちが良いのでそれを維持しようと思うし、良い事づくめなのは間違いない!!!
その暮らしの転換のスタートになるのが、「空間・収納の使い方の最適化」だという事をたくさんのお客様宅で学ばせていただきました。
それには、全体の収納計画をすることがなにより大事だということを痛感!
そこでリブラクでは
・今の住まいを生かして満足して暮らしたい
・新築したときの後悔(収納が使いづらい・狭い)
といったご不満を払拭したいという方のお力になりたい!ということで、皆さんの暮らし方のゴール設定(家全体の暮らし方計画)を作るプランをご提供する予定です。
もうすぐ発表できると思いますので、もう少しお待ちください。
必至にHPでページ作ってますーーー💦なかなか進まないっ。
フライング気味のお問い合わせも大歓迎です✨