昨日は私が仕事で出ていて夫と子どもたちがお留守番だったのですが、「午前中はデジタル無しにして、それぞれ勉強とか読書とかして過ごしたらすごく良かったよ~♪」と夫から勧められ、本日も継続してやってみました!
「あ、親もだからね!」とのこと。承知しました💦
息子は午後の自由を得るために勉強を、娘と私は算数の本読んだり常備菜作りを一緒にやったりしたら、あっという間に午前終了~。
≪やってみて気づいたこと≫
●ぜひ休みの日は取り入れると良い。1時間からでもアリだと思う。
●自分もついスマホを手にするのが癖になっているなと気づいた。
●むしろこのくらいやらないと読書しない(笑)
●デジタル無くてもやる事結構ある
●やってみると、その後子どもたちがスマホやYouTube楽しんでても気にならない!
●意外といけるらしい(長男談)
●午後のデトックス時間が要らなくてつまらなかった。(娘談)
※ゴメン、母ちょっと調子にのったわ💦
子どもたちと長時間一緒にいることが多くなり、気晴らしにとついスマホやPC・テレビばかり使いがちでしたが、この共同生活が終わる最後の最後で素敵な時間の使い方を経験できました。
明日から札幌は新学期が始まります。
2月末からの一ヶ月以上、お互いにストレス溜まったりスマホ使い過ぎを見てイライラしたりなど、たくさんの感情が沸きあがり、疲れたことも多々ありましたが、いざ終わるとなると一番に出てきた感情は「寂しいんです。」
「家でゆっくり過ごす」
という当たり前の事がいかに普段していなかったか。
子どもたちが大きくなるにつれ、スポーツに習い事にと家にいる時間が短く、その時間はすべきことに使われて毎日が終わっていく、そんなここ数年でしたが、突如この休校になりなんだか本来の姿?のような温かな時間を感じる事が出来たのは、大きな収穫だったと思います。
気づくの遅いんですけどね💦
もし日常が戻って来ても、たまにはアナログ的な暮らしを意識的に取り入れて、時間に流されすぎない暮らしの基盤みたいなものをちょいちょい確認して行きたいなーなんて思いました。
子供と一緒にいられる時間も有限ですからね^^
明日からの学校再開、さてどうなるか?