先日はお客様宅へ二度目の訪問をいたしました。
相談をお受けしていた場所は「キッチン」
二列型のキッチンのためゴミ箱スペースがすっきりぜずに苦労されておりました。

「二列型キッチン」とは、シンク側とコンロ側のそれぞれのキャビネットが向い合って配列されているキッチンのこと。

一般的に多いのが「I型キッチン」と呼ばれるタイプ。シンクとコンロが一列に並んでいます。
「I型の対面キッチン」だとこのような感じ。
IMG_2338
キッチンの背面に家電収納や食器棚を一列に並べることができ、無駄のない収納配列になります。
このタイプのキッチンだと家電もすっきり納まるし、ゴミ箱は背面収納のどこかにインできちゃいます。これが二列型だと途端に上手く行かなくなるのです。

お客様に許可をいただいたので、皆さまにもBefore→Afterをご紹介しますね^^

現状はこのような感じでした。
IMG_2328

写真でも分かる通り、食器棚やラックを置くスペースが用意されておらず、ゴミ箱スペースどころか家電のスペ-スもありません。
突きあたりに市販のゴミ箱を置き、上部を電子レンジ置き場としても使用されていました。
置き場所がない炊飯器はシンク横の作業スペースに。
幅をとるゴミ箱があることでコンロ側もシンク側も扉が途中までしか開けられない状態。
とっても使いづらそうでした。
幸いとても整理が進んだお宅で、キッチンには吟味された少数精鋭の道具や食器だけが収納されており、開けづらい扉のキャビネット部分は保存の食料等の使う頻度が低いものを上手く収納していました。キッチンの収納は全く問題ナシということでした!

でも炊飯器に占領された作業スペースの狭さも気になるし、なんとかしたいとのことで今回ご依頼いただきました。

初回のコンサルティングでヒアリングと採寸をし、既存ゴミ箱の撤去と新たにゴミ箱と家電収納ができるような棚の設置をご提案しました。
ゴミ箱は現状全てのゴミを4分別して使用していましたが、スペースとの兼ね合い・動線を考慮しキッチンで最も多く出る「燃えるゴミ」「プラスチック」だけを置くことにして、「瓶・缶」と「紙ゴミ」を捨てる機能はキッチンから追い出すことにしました。

ではアフターをご覧ください^^
IMG_2330

スッキリ♡♡
今回はアイリスオーヤマのスチールラックをセレクト。(メーカーによってサイズが違いますので最適なものを選択します。)スチールラックの良い所は棚板の高さが自由に変更出来るので、家電の買い替えなどにも対応出来るところ。お客様の身長に合わせ、炊飯器を置く最上段は少し下げて設定♪
また以前のゴミ箱よりもがぜん幅が狭くなったので、キッチンの扉が開けやすくなりました。これで収納スペースの活用度も上がりますね!

ゴミ箱は無印良品の商品を選びました。見た目がすっきりしていて、キャスター付きなので、引き出すのもラクラクです。

炊飯器をラックに置けたことで、シンク側の作業スペースがこんなにスッキリ♡
シンク側
写真右は紙と瓶缶用のゴミ箱です。初回にこんなのもありかもという感じでアドバイスさせて頂いた案をしっかり覚えていてくださり、廊下に圧迫感のないような薄型のものをお客様セレクトで購入して設置されていました^^すごい感動!

ここは玄関からリビングへの通路部分。ゴミ箱の上にトレイを置いてプリントやダイレクトメールの一時置き場としていました。ここで紙類の要不要を区別し、要らない物はすぐ下のゴミ箱へ♪
紙がたまらないシステムまで完成していました♡Tさま、素晴らしいです!

作業が終わってお客様と「ほんとにスッキリしましたね~~♡♡」としみじみしちゃいました!

帰宅後、お客様に頂いたお菓子を食べてほっこり♡
IMG_2334
Tさま、ありがとうございました!

ゴミ箱の位置はキッチンの中でもとっても重要だと思っています。
毎日使用し、位置によって作業に大きく影響し、しかも臭いなどの問題もあるからです。でも最初にしっかり考えられていないケースがあるのも現状です。
賃貸や建売、マンションなどの場合はすでにある環境にあわせて対応するしかありませんが、注文住宅の場合はあらかじめしっかり考えておくかどうかでキッチンの使い勝手が変わってきますので、注意してくださいね^^

ゴミ箱についても熱く語ります!
次回の「マイルールでマイベストキッチンへ」セミナーは

10月31日(土曜)に開催決定しました!
土曜開催なので、普段お仕事で参加できない方にもぜひ来ていただきたいと思います♪
募集開始までいましばらくお待ちください^^