最近キッチンのお片付けが続いております。その中でご主人がキッチンに立つというご家庭がありました。鍋などの調理器具も奥様ほとんどノータッチ♪ご主人がセレクトしてこだわりの鉄鍋やフライパン、スパイスなどがたくさん。食器も和食器・洋食器と用途に合わせてセレクトしているご様子でその分、量も多めです。

でも、幸いなことに広い独立キッチンで食品庫として使える収納もたっぷりある。なので無理に減らさなくてもちゃんと納まる。ただし好きじゃないと把握しきれない量かも?道具好きの私としてはワクワクお片付けでした♪

かたや働くママのキッチンはコンパクト。食器も必要最低限に絞り、動線と手間数を考慮してオープン収納をご選択いただきました。食材ストックは把握しやすい位置と入れ物にして2度買いを防ぎます。何あるかなんて覚えてられないからね!ほかの事で頭いっぱいだもの。
そして収納も出来るだけアイテムを重ねず、使用頻度を考えてパッと出し入れできるように。なにせごはん支度も時間勝負。
そりゃ毎日おいしくて手の込んだものを食べたいし食べさせたい気持ちはあるけど、そうも言ってられない。

子どもたちを〇時には寝かせて
そこから逆算していくと
ごはんと睡眠の間に、洗濯とか明日の用意とかもろもろ入ってくる。

そうなるとごはん食べ始めのリミットは〇時
いいや、今日は簡単なモノにしよう!
なんてことは私も何回もありました。

なので時間に追われずにゆっくりキッチンに立てる方と、時間制限ありであわただしく調理する方とでは、モノの持ち方も収納方法も変わってきます。

かつての私もキッチンツールが大好きなので、28坪しかない家なのに通常より大きいキッチン+1坪のパントリーまで設け、食器や単機能の調理器具にあふれた生活でした。でも二番目が生まれ、仕事もあって、自分の加齢により体力もなくなってと、だんだんそれが維持できない、というか気持ちよく使えていないことが分かったので、半分は手放し、でもやっぱり好きだから皆さんの家よりちょっと多めなのかな?

で、冷蔵庫も2台ありますが、パントリーのおかげでモノが溢れることなくスッキリとキッチンを使えています。

キッチン好きな人(もしくは食い意地張ってる人笑)は、家作るときは多めに収納作ろうね!ツールだけじゃなく食材も間違いなく増えますのでね。

今日は明日から期末テストの息子の為にカツを揚げました。最近油切りは今まで使っていた魚焼きグリルじゃなくてざる+キッチンペーパーがお気に入り♡(写真の感じ)揚げた後上手に熱が逃げるようでカラっとが持続している気がします。

こんな風に例えば野菜の水切りに使うざるを油切りにも使えるし、ちょっと洗った食器を伏せておくのにも使えるしと、なるべく兼用できるアイテムがあるとキッチンのモノが減らせてコンパクトなキッチンでもしっかりモノを納めることができます。
これは忙しい方向き。なるべく〇〇専用なアイテムは持たないように気を付けましょう。

ということで、取り留めなくなってきましたが(笑)なんといっても苦痛な料理でも少しでも楽しく立てるように、キッチンはスッキリ使いやすく整えたいね♡

我が家のキッチン見てみたいよーな方はぜひ収納見学会へお越しくださいませ♪2月は19日20日の2daysですよーーー。

収納見学会詳細