「勝手に間取り診断」のコーナーです!

建築士➕整理収納アドバイザー目線、そして母・主婦目線で収納や動線について勝手に分析しちゃいます♡

ただ今新規の募集は受付中止しております(´;ω;`)

今回は2LDKの間取りにお住まいの4人家族のお宅です。(夫・妻・長男小3・次男小1)
間取りはこちら!
間取り診断7
まず目を引いたのが、ゆったりとした水廻り!UBは1坪タイプが付いており、キッチンも戸建住宅並の大きさのものがついています。洗面所はトイレへの動線がありつつも、水廻りがコンパクトかつ必要十分に取られているところにとっても好感がもてます^^
しかしその分、収納はちょっと少なめ。各寝室にはこれまた十分な大きさのクローゼットが備えつけられていますが、玄関・リビング・洗面にももうちょっと収納が欲しかった~~(´;ω;`)
いわゆる「納戸」的スペースが無いので、日用品の収納に何らかの工夫が必要ですね。例えばキッチンスペースのゆとりを生かし、出来る限り食器などもキッチン本体に納める。(つまり、モノを減らす!)そしてキッチン背面の一部を洗剤やストック品、タオル等の収納にするとかです。

あと良いな♪と思ったのは、動線がスッキリとしているところ♡
リビングのくつろぎスペースをさえぎる動線がなく、図のように人の動きがシンプルなところもこの間取りの良い点だなと思います^^
間取り診断7-1

近い将来の子供部屋の割当についてお悩みとのことでした。大きく2パターンご提案したいです。
間取り診断7-2
まずは勉強機能をダイニングに集約し、リビング横の6畳の洋室を息子さん二人の寝室兼遊びスペースとする案。
6畳の洋室に机×2、ベッドを置くのは厳しそう。でもダイニングテーブルがコンパクトな4人掛けタイプなら、勉強道具を収納する棚をダイニングに置けそうですよね!おそらくまだまだやんちゃな小学生男子。お家で遊んだり騒いだりと動きまわりそう。ならばリビングから目が届きやすそうなおとなりの洋室を、寝室兼遊びスペースとして活用してはいかがでしょうか。

ふたつ目のパターンは子供スペースを9畳の寝室に集約するパターン。その時、WICについては家族で使用するんだよというお約束が必要ですね。唯一の大型収納であるWIC。子供のモノを納めつつも納戸と兼用的な使い方ができると嬉しいですね♪

どのようなパターンを選択するかは、そのご家庭での子育て論(=どのように育って欲しいかという希望)に直結します。
そして重要なのは

お母さんがご機嫌でいられるということ!

ストレス少なく子供の生活に関われる方法を間取りに反映して、楽しい暮らしづくりをしていって欲しいなと思います♡

ご依頼主より感想をいただきましたので一部ご紹介します~~♪

こんばんは🌠
間取り診断、ありがとうございます^ ^

さすが、礼子さん‼️
ご指摘の通り、玄関・洗面に収納が無く不便を感じておりました。
そのため、なるべく洗剤や日用品のストックを最小限にするように努力しております。
そうなんです。
納戸的スペースが無い為、泣く泣くアウトドア用品をWICに収納しています。

子供部屋のアドバイスありがとうございます

子供部屋を作ったら、学習とベッドを置かなくては意味がないのでは。と思ってましたが、
なるほど〜‼️目が届き易いリビング横部屋を子供部屋寝室兼遊びスペースに‼️という礼子さんアイディアに賛同です。

O様、ありがとうございます!

「子供部屋」という固定概念にとらわれずにね^^

家具を選ぶんじゃなくて、空間を作る視点が大切です!
「◯◯をするための空間」
◯◯には

家族が
家族で

絶対にやりたいこと・欲しいスペースを当てはめてみて!

必要な家具は後から付いてくるし、代用出来たり兼用できたら
それだけで空間が広がりますよ~。