新コーナーの勝手に間取り診断です^^
建築士➕整理収納アドバイザーの目線から、収納や動線について勝手に分析しちゃいます♡

初回は以前マンションのプチリフォームをお手伝いさせて頂いたお宅です。
勝手に間取り診断

間取りはシンプル。左側にトイレ、UBや洗面、キッチンなどの水廻りがまとめられており、LDの他は主寝室(玄関入って右手の和室)とお子さまの寝室(洋室)の二部屋となっています。
つまり2LDKということですね。
マンションにありがちなリビング脇の客間的スペースはありません。そのおかげでLDは16.2畳もあり広々した印象で心地よさそうです。

しかしお子さまの寝室には収納が無く、主寝室は和室で押入れのみと収納は少なめ。
最近のマンションはシューズクローゼットがあったり、主寝室にはウォークインクローゼットがあったりと収納が豊富。しかも収納の無い部屋なんてありません。だって売れないから。
みんな収納大好きですもんね♡
でも、安心して下さい!造付け収納無くても暮らせますから~~!!

逆にあまり広くない部屋の場合、収納があることでベッドなどの家具を置くための壁がなくなり、レイアウトしづらい部屋になりかねません。造付けの家具が無い分安くなっているはずですので、笑、逆にメリットもあるということを覚えておいてください。

お子さまの寝室は動かせる収納(家具ね!)と突っ張りパイプを利用して、簡易クローゼットを設置しましょう。
プラスチックの衣装ケースじゃちょっと味気ない。インテリアのポイントにもなるチェストなどを置くと、その上にミラーを置けばドレッサーにもなりますよね!またちょっとした小物を飾るスペースにもなります。
チェスト参考例
左のようなチーク材の細脚タイプは北欧風のデザイン!大柄ではっきりした色使いのファブリックを合わせていくと北欧インテリアの完成です。また右側のチェストはフレンチカントリー。小花柄やギンガムチェックなんかも合いそうです♡

家具➕ファブリックの統一でインテリアのおしゃれ度がかなりUPしますよ♡賃貸でも使えるワザ!試してみてくださいね~♪

学生の必須アイテム制服を掛けるためにはパイプも必要!柱によってできた入り口正面のくぼんだスペースが最適!その下にチェストを置けばあっという間にクローゼットスペースの完成。
ここでのポイントはごちゃごちゃとなんでも吊るさないこと!!制服とその他数点のみに絞ればオープンでもそんなに雑然とした雰囲気にはなりません。つまり「モノの数」がポイントですよ~。

主寝室は押入れを衣類収納にも活用しましょう。幸いにして3間分もある大きめの押入れです。使用頻度の低いのアイテム(クリスマスツリーやスーツケース)をしまうなど、一部は納戸スペースとしても活用できますね。泊りの来客がないようであれば余分なお布団は思い切って処分!小ぶりな住宅の場合は、さほど収納スペースも広い訳ではありませんので、必要なものだけを選んで置いて管理しやすい収納を目指しましょう。洋室じゃなくてもベッドを置いて大丈夫。お布団生活でなければ、より押入れに余裕が生まれるでしょう。

そしてこのお宅のキモとなる収納はズバリ玄関収納!ここがこの家の収納ステーションとなります。それぞれの寝室からも近く、水廻りにも近いのでアクセス抜群の位置です!家族で共有する頻度の高いものをここに集結!例えば親子で兼用するようなアウターや小物類。また出入り口の直ぐそばであることから廃品回収行きの古紙や燃えないゴミの一時保管場所、ティッシュやトイレットペーパー、油などのストックヤードとしても使って下さい。ここのスペースを上手く使えたらお家がスッキリとすること間違いなしです!

あとはキッチンを制すればOK!
キッチン本体の大きさはマンションとしては平均的といえますが、なんといっても邪魔なのが背面部分の柱。これがあるせいで冷蔵庫を置くと残りのスペースは恐らくW=1200~1350の背面収納を置くのがやっとだと思います。
そうすると問題になってくるのが「ゴミ箱」のスペース。私がいつも口を酸っぱくして言っているのが

キッチンスペースの成功の秘訣は「ゴミ箱の位置!」

下段の一部がオープンになりゴミ箱を納められるタイプの背面収納を置くか、背面の収納量を削りたく無ければ、思い切ってシンク下の引出し部分をゴミ箱スペースとしてみましょう。その場合閉鎖的空間になるため臭いの心配がありますが、蓋付きにする、脱臭材を使うなど対策でしのぎましょう。

また、オープンなスチールラック等を使うのも手です。その場合、全て「見える収納」になるので、大きさや見た目が揃ったカゴやボックスを使用して「見せる収納」にしましょうね。
haimen

 

以上勝手に間取り診断 VOL.1 でした!
このコーナーではブログ紙面で収納診断して欲しい間取りを大募集中です。
トップページの【お申し込み・お問い合わせ】もしくはこちらから(文字をクリック)お申し込みください。追ってご連絡いたします^^よろしくお願いしま~す!