昨日は新築相談でした。
工務店さんから出てきた図面がしっくり来ていないとのことで、じっくり暮らし方などヒアリングしながら、アドバイスさせていただきました。

私が新築相談を受ける時は収納動線・家事動線をかなり重視します。
そして、目の前にある図面で暮らしていくとどうなるか?どこに何を置いて、どうやって取りに行って、どうやってしまうのか?

それを想定していくと、「あれ、これはどこに置けば良いの?」と言うモノが出てきたりします。

昨日のお客様の場合はご主人が大事にしているCDやレコードの置き場が全然ありませんでした。これは大変!

「子供部屋が物置になってしまうかも💦」

ということで、収納スペースを増やすご提案をさせていただきました。危ないところでした(笑)
「これは夫が喜んでくれそう!良かったです^^」
とおっしゃっていただきました。

家づくりの時思い浮かべるのはみなさん「すっきりと整った空間」です。

でもそれには
●すべての持ち物に住所があること
●片付けやすい仕組み
が必要です。

そして大事なのは
家のキャパ(予算のキャパ)=自分たちのキャパ と持ち物の量が合っていること

これが出来ないと、せっかくの新居に引っ越しても床がものだらけになってしまったり、開かずの段ボールが出来てしまったりして心地よい暮らしが遠のいてしまうことになりかねません。
増え続けるものをすべて持ち続けようとすると、家はどんどん収納だらけになり、大きくなっていくだけです。予算のキャパは簡単に超えてしまいます。

「捨てられない」という気持ちのために、大事な予算を使いますか?
あなたの大切なモノはしっかり管理するスペースがありますか?

本当に大切な家を造り
愛着もって暮らすためには

家も人も「空間を大切に使う」という視点からの家づくりが大事になってきますね。

スペースを大事にする家づくり、お手伝いが必要な時はぜひ声かけてくださいね。

また、このエッセンスをぎっちり詰めてお伝えするのが9月28日に開催する「住宅収納スペシャリスト認定講座」です。
こちらは整理収納アドバイザー2級以上の方がご受講いただけます。
ぜひ内容チェックしてご参加くださいませ。

◇詳細はこちら◇

 

募集中 整理収納アドバイザー2級認定講座

9月21日(土) 増税前最後の開催です!
詳細は ◇こちら◇

募集中 収納見学会

10月2日(水) しばらくお休みしていましたが、10月より再開します!
詳細は ◇こちら◇