今日、お客様宛ての収納プランの作成をしてましたら、懐かしい資料がでてきたので、ちょっと振り返り❤

リブラクでは開業当初から家全体の収納計画を提供してきました。
始まりは、友人のこんな依頼からでした。
2015年、開業したての私に声を掛けてくれたのは息子のママ友❤(Oさんその節はありがとう!)
「今度お友達が引っ越しするので、竹部さんを引っ越し祝いにプレゼントしたいの。働くママの引っ越しは壮絶で、荷物どこに置けばよいやら、新居での家具レイアウトや収納場所考えたりとか、かなり時間無くて超大変だから、そんなママ達の助けになるような引っ越し用のプラン作ってくれないかな?」

そこで出来たのが引っ越しプロデュース✨
事前のレイアウトや収納計画のコンサルティングと、引越し後の現場サポートが付いたプランでした。

4コマ作家たべちゃん作 2017
当時はコピーした図面に手書きで書いていました!
その後、CADで作成スタイルに(プライバシーに配慮し図面の一部を消して掲載しています)

そして、片づけの現場で経験を積んでいくうちに
●新しい家に引越しても、収納を使いこなせず困っている方が多い
●大きな収納があっても使いこなせずにいる
●そもそも引越し手伝いの誰かがとりあえず収納したままで、不便に暮らしている
という多くの問題点が見えてきました。

そこで引っ越しの方のみならず、現状の住まいでも収納計画をして快適に暮らしていただきたい❣と、2018年から「収納プランニング」と名前を変えて提供を始めました。

CADで平面図を書くのがかなり大変なので、パワーポイントでの提案書作成になったのもこの頃♪

(一部提案内容と図面を消して掲載しています)

パワーポイントによりプラン変更が容易にはなりましたが、ここまで書くのはかなりの時間がかかりました。でも、提案内容はもっと良くしていきたい!!!
このスタイルを原形にしつつ、提案内容を損なわずに作業効率化を模索し、

ヒアリングで使用するエクセルのチェックシート
パワーポイントで作成した収納プランニングのツール

の2つのツールのブラッシュアップを重ね、2021年にはバージョン4まで来ました✨
礼子、頑張ったよ~~~❣
改定のためにたくさんのヒントをくれたお客様たちにも大感謝でございます!

最新バージョンは流石に企業秘密ですので(笑)表紙だけね!

私なりに見やすさにこだわりデザインしました!
●物の位置がパッと見てわかりやすいよう色別にタグ表示し
●意図ある収納の仕組みづくりを実現し

●お客様自身が計画書に沿ってお家の収納をより使いやすく変えていけるような
『暮らし方の地図』となっています❤

パワーポイントという万能なデジタルツールを使うことで、遠方の方ともデータをシェアしながらオンラインコンサルティングが可能です。(ぜひ道外の方も!)

そしてこのサービスを展開してからずっと『お客様の片づけのお悩みや物の持ち方の癖を計画書にどう判断して盛り込むか?』という点を考えてきましたが、ようやくそのラストピースが埋まり

THE 自信作!!!

となっております✨
リブラクの収納プランニング、お引越しの方もそうでない方もぜひお試しくださいっ❣❣❣
(新築間取り診断には標準で付いております)