こんばんは!整理収納アドバイザー×建築士の竹部礼子です。
とと姉ちゃん、もうすぐ終わっちゃいますね(T_T) 暮しの手帖の熱烈読者ではありませんでしたが「小さな暮しを大切にする」というコンセプトがとっても好きで毎朝子供たちと見ています。そして我が家に来たことのある方はご存知かと思いますが、私ちょっと昭和萌えなのでね^^やっぱり気になるのがその昭和の暮らしぶり。ちょこっと公式インスタグラムからお写真を拝借して♡
これは森田屋に居候していたときの常子たちの部屋。
ちょっとした板間部分に本棚とミシンを置いて上手くスペースを利用しています。そしてふすまの上には棚が一段。箱やかごを利用して、おそらくとととの思い出の品と思われるものや書籍を上手に保管していますね。
これは「あなたの暮し」での小麦粉料理特集のためにホットケーキを作っているところ。割烹着いいな!(家で使うかな~~。何処に売ってるんだろ??)
見せる収納にしたフライパンやおろし金。琺瑯容器を使ったキッチンツールの収納が今でも真似できそう♡
ようやく建てた家、これは常子の部屋。
赤いチェックの布団カバーが可愛い。机の上は必要なものだけでスッキリですね♪
もちろんドラマのセットなのだけれど、見ていていつも思うのは、モノの量がめっちゃ適正ということ。昭和・戦後という時代背景を忠実に再現していると思われます。
今のようにモノがあふれた時代じゃなかった。
本当に使うものだけ・必要なものとまさに小さな暮しを少し彩ってくれるほんのちょっとのものに囲まれた暮し。いつもテレビで見るたび「これで十分だよね」と思わされます。
何を私たちはそんなに欲しがっているのかな?
使わないもの・何となく買ったものにスペースを取られ、多すぎるモノ囲まれるのはやっぱり息苦しいよね。ちゃんと呼吸が出来ていない気がしちゃう。
そんなことを思う朝の時間なのでした。
10月からの新ドラマも楽しみですね♡また昭和なので。(ファミリアの創業者のお話なんだよね♪)ではまた明日!
整理収納アドバイザー2級認定講座/10/20・11/29開催⇒https://liveraku.com/hksa2/Flowerわたぼうし主宰 土角千尋さんによる人気の寄せ植えレッスンです 越冬して秋から春まで楽しめる寄せ植えを作ります
春まち球根の寄せ植えレッスン10/12開催⇒https://www.facebook.com/events/1176201005773476/