こんにちは!モノ選びが大好きな整理収納アドバイザー、竹部礼子です。

今日は我が家でも長年愛用しているマキタさんの充電式ハンディークリーナーですが、お客様からどのタイプがオススメですか?とご質問頂いたので、こちらで回答いたしますーーー。

マキタの掃除機ですが、こんなに種類あります(笑)一瞬みたらうわってなるけど、分類は意外と簡単だから興味あるかたはじっくり以下の解説を読んでみてね^^

まずはバッテリー外付けタイプが12種類。充電器で充電したバッテリーを取り付けて使うタイプで、充電時間が約20分と短いのが特徴。

そしてこちら、充電器内蔵タイプが6種類。本体にコードを取り付けて充電するので、50分くらいかかるタイプ。

 

マキタのストロングポイントって「充電が短いのにパワーがある!」ことだと思っているので、下のタイプだと良さが出ないかな(;´∀`)

なのでここからは外付けタイプについて説明しますね。なんで12種類もあるのかというと、ごみ収集方法とパワーとスイッチによって分類されるから。

まずは「紙パック式」か「カプセル式」か。我が家のは紙パック。どうしてこれにしたかというと、カプセル式はゴミを出す時にホコリが舞いそうで嫌だったから。あと、紙パックの方がフィルター掃除が頻繁じゃなくて良いのでメンテナンス性も良いらしい。でも近所のお店には紙パックは売っていないので、こればかりはネットでまとめ買いしてます。そのあたり面倒って方はカプセル式が良いかも。

次にバッテリーの種類が5種類もある。当然数字が大きい方がハイパワーで長持ちということ。でも大きいほど重いです。我が家は14.4Vのタイプでまあまあ重いかな。絨毯上のゴミもそこそこそ吸い取ってくれるし良い仕事します。でもルンバには負けると思う。当たり前か(笑)

今はルンバとの2台体制(これ最強!)なので、一台だけで行こうと思うとちょっとムリがあるかなー^^;

ちなみに14.4vのタイプで連続使用時間は20分(スイッチ強)、充電も約20分。

最上位機種18Vのタイプだと吸い込みのパワーが大きいだけで連続使用時間は同じく20分(スイッチ強)となります。

20分だと毎日充電?となると思うと、デイリーで使うのに向いていないのかなというのが私の見解です。あくまで補助的な掃除機としての使用がオススメです。

 

あとはスイッチがワンタッチかトリガ式といって押している間だけ稼働するタイプかに分かれています。

実はあともう一つワタシ的には欠かせない検討ポイントがあります。それは、

お求めやすい10.8V以下のタイプになると、本体色が白ではなくアイボリーなんです。これが私はナシだった。白くなきゃいや!ということでCL142FDRFWという14.4vのハイパワーで真っ白なタイプを選びました。

それが久しぶりにカタログみたら新機種が出ているではありませんか!?

CL107FDSHWと言うタイプ。私が購入したものよりなんと定価で16000円も違う。しかもデータを見る限り連続稼働時間は半分の10分だけど、パワーは遜色なさそう。色も白い!(これ大事^^)

 

うーん、今だったらこちらを選んだかも。メインのルンバ君いるしね^^

ということで、気になる2種のデータはこちらで確認してみてくださいね。

CL142FDRFW

CL107FDSHW

では!

リブラク今後の予定

◆8/26(土曜)9:30~16:.30整理収納の基本が全て詰まったオススメの講座(お申込みギリ間に合います!)
整理収納アドバイザー2級認定講座(詳細 https://liveraku.com/hksa2/

◆9/19(火)・28(木)10:30~12:30 バージョンアップしている竹部邸をぜひご覧ください
収納見学お茶会(詳細 https://liveraku.com/tours/)

◆9/20(水曜)自分の特性を知り、他者理解も深まる人気の講座
4つのポジショニングセミナー(https://liveraku.com/7130/

収納プロデュース等に関しましてはご予約ページにて8月・9月の予約可能日をご確認くださいませ^^
⇓⇓⇓ご予約はこちら⇓⇓⇓
https://liveraku.com/booking/