こんにちは。
札幌の整理収納アドバイザー
建築士の竹部礼子です。
今年中学に入学した息子。
今までは個室無し
ダイニングで勉強というスタイルでしたが
そろそろ個室を!と
リフォームすることに。
もともと9畳の寝室を区切り
4.1畳の子供部屋を作ります。
(真ん中の濃い線が今回作る壁)
先日、ようやく工事をお願いする工務店さんと
顔合わせ。
既存の壁をくりぬき、開き戸をつけてもらい
あとは壁で区切るだけなのですが、
リフォーム完成後に壁収納を取り付けるので
新設の壁全面に下地を入れてもらうことにしました。
色々な知恵を頂きながら
「狭いながらも、ワクワクする部屋」
を目指したいと思います!!!
こんな狭い部屋なので
「いかに収納で工夫するか」
腕が鳴りますね♪
コンパクトな家で暮らす方々の
参考になる部屋づくり。
こちらのブログで進捗リポートしますので
どうぞお楽しみに♡
■■■リブラクからのお知らせ■■■
・収納を見直してワクワクな暮らしを手に入れましょう
⇒https://liveraku.com/produce/
・後悔しない家づくりならお任せください
⇒https://liveraku.com/homebuilding/
・公式LINE@にぜひご登録ください。「時短が叶うキッチン収納のコツ」を無料プレゼント中♪
ID登録は
@uzb5105y (@を忘れずに!)