今日の我が家の冷蔵庫の記録を撮ってみました。
まず、扉裏の収納。
ここは上から
●たまご
●お菓子用調味料
●薬系
●スパイスとそのストック
●瓶・チューブの調味料
●飲み物(麦茶、牛乳など、この日は無かったけど)
スパイスは我が家は冷蔵庫保管しております。
バジル、ローズマリー、あとはカレー用のスパイスが主です。
キッチンに引き出しが無いという事もあるので冷蔵庫が定位置。意外と見失わずに使えてるかなーと思います。常に見える事って大事ですね♪
そして本体側はこんな感じ。
上から
●朝食セット
●みそ汁セット
●常備菜
●納豆・キムチ・使いかけ食材
●タンパク質系(ウインナー・豆腐・揚げなど、こんにゃくもココ)
●引出二つに野菜
味噌は無印の琺瑯容器に入れて保管。煮干しも冷蔵庫保管(酸化しやすい)塩蔵わかめはあらかじめカットして保存容器に入れておけば、塩抜きして包丁いらずで使えますよ。
使いかけの野菜は以前は下の引き出しに入れていたけど、埋もれて干からびる事多々あり、今は容器にまとめて入れて上段の見える所に置いています。
使い道無ければみそ汁にいれたり、焼きそばにいれたりと結構使いやすくなりました。
納豆は専用カゴで3パックは常備。夫がほぼ毎日食べるし、私は大粒派、他は小粒派なので2種類置いてあったり。けっこう場所取るよね💦
あとは空きスペースは絶対必要!今日も実家からのお裾分けが来たりで埋まる事が多い。
冷蔵庫はいかに見えやすく置くかが結構大事ですよね。じゃないと忘れて死蔵しちゃうので。
通常の整理収納では「良く使うモノを見やすい場所に」が鉄則ですが、冷蔵庫では「頻度低いものも見失わないように」が大事で、これが食品ロスにも繋がりますね♪
もう一個の冷蔵庫にはいも類、米、粉類、ワインなどが入っております。
高気密高断熱の北海道の住宅では、冷蔵庫2個は結構ありなんじゃないかなーと数年使って感じています。
寒いところが一切ないので、芋はすぐに芽が出ちゃうし、野菜はすぐに傷みます。特に冬はダメですねー。家が暖かすぎて。
食品庫を作るというのもアリだけど、外気温に左右される設備だと年間通して使う時に色々温度変化があって使えない時もあるので、冷蔵庫だとその点安心。
我が家の二台目冷蔵庫はコレ⇓
【翌日発送 1年保証 送料無料】新品 レマコム 冷蔵ショーケース 100L 日本酒 一升瓶 冷蔵庫 RCS-100 業務用 小型 ガラス扉 ディスプレイ 冷蔵庫 静音 卓上 オフィスコンビニ 0〜+10℃ 一升品が最大12本収納!楽天で購入
冷蔵庫の中身もご家庭でそれぞれだと思いますが、参考になれば嬉しいです!