こんばんは^^整理収納アドバイザー➕建築士の竹部礼子です。
今日は珍しくメンタルの話を。
お片づけが苦手と思っている人にとって、悩みは尽きないのだなと色々な方からお話を聞いていて思います。今はお片づけが得意な私ですが、ここまで家が整っていなかった時は、居心地満足度も今よりは全然低く、もやっとしておりました。
でもそれ「遺伝」とか「性格」のせいにしてしまっていませんか(;´∀`)
自分の事、責めたりしていないですか?
こんなスッキリとした空間で暮らせたら悩むことも無いのに‥
でも悩むということは「散らかっていること」がすごーくストレスだということ。ストレスを感じないということは、そもそも気にならないということですから(笑)
「どうにかしたいけどどうにも出来ない(´;ω;`)」
という思いが、と~~っても強い。どこから手を付けたら良いのか途方にくれているのではないでしょうか。でも悩みを解決したいのならやるべきことは一つですよね♡
「しっかりモノと向き合う!」それしかありません!
実は片付かないのには原因ってあるんです。
殆どの方に当てはまるのは
「モノが多すぎる」
ということ。多いがゆえに収納スペースから溢れ、使いたいものを一番良い場所にしまえなくなってしまっている。(収納スペースには使わない者たちがたっぷり収まっています^^;)
で、使うものは出しっぱなし。使ったら「とりあえず」その辺においちゃう。テーブルの上、ソファーの上、床の上。
平で広い面は「とりあえず」に最適ですww
そうすると視覚に色々なものが飛び込んで来るから散らかって見える、そしてそんなモノの上に更にモノが乗っかるという負のスパイラルです。
ここから抜け出す方法はたったひとつしかありません。
「モノを減らす事」だけです!
逆に言うとモノを減らせれば散らからなくなります。そうすると気も散らなくなりますよ!
モノが多いと心がざわざわしませんか?
スッキリとした空間で過ごすと余計なことを考えなくて良くなり、心の負担がぐ~~~っと減ります。
でも、今沢山のモノに囲まれてしまっている、囚われてしまっている場合、モノを減らすのには大きなエネルギーと時間がかかります。
そこを乗り越えたらぐっとラクになるんです。そこまでまずは頑張ってみて欲しいな♡
片付かないという方はモノの置き場所も間違っていることが多いです。でも、置き場所を見直す前には「減らす」は避けては通れません。
減らしてから置き場所の見直しというのが最短で唯一のルート。
その辺りはお片付けのサポート時や認定講座でお伝えしております^^
お片付けに苦手意識のある方は「こんなの見せられない、アドバイザーさんに来てもらう前に片付けないと」と言う方もいらっしゃいますが心配はご無用です。
痔になったら肛門科に行く、そのくらいの感覚で良いのではと思います。(どんな感覚だっww)
それよりも自分じゃどうにもならないのなら、相談する勇気をもって欲しいな!
見せられないなら、カフェなどでのコンサルでもまずはオッケーです。
そして「片付けは自分でやりとげたい。」という方はぜひ整理収納アドバイザーになりましょう。
2級は自分の為、家族のために取る資格です。
一日の講座で今までの自分の片付けに対する認識が間違っていることがわかります。どうかご自身のために、ご家族のために、快適な住空間を作るためにも「整理収納の真実」を学んでほしいなと思います。
直近では6/21に認定講座を行います!気になる方はぜひお問い合わせください。
そして、自分一人じゃできないという方は、ご相談くださいね!
ぜったいキレイな部屋にするという「覚悟」
そろそろ決めませんか?