ようやく期末定期テストが終わり、ちょっとのんびりしている息子。
昨日は気晴らしに私のベルマーク集計を手伝ってくれました♪
先週まではさすがに勉強とサッカーとのやりくりで忙しそうにしていたので、お手伝いを頼むのも自粛していました。
通っている塾では授業日以外にも自由に自習が出来るそうで、「家で集中できなそうなら行って来たら?」と言うと「何時から使って良いのかがわかんない💦」と。入塾資料に書いてるかもーーー?と伝えたら、自分で資料をここから引っ張り出し
ファイルを開いて勝手に確認しておりました^^
いやーーー、母の手を煩わせないシステムっ!整理収納に出会って数年。子どもたちも自分のモノを管理できるようになってきたかなと母さんはちょっと感動しました。
家族が
・どこに
・何が
・どうやって
入っているのか把握できている!!!
「ママあれどこ~?」と聞かれることは”ほぼ”ありません♪
使い終わったあとも「元の場所に戻しておいてね^^」でおしまい。
「片づけなさーーーーい!!!」と激おこすることももうありません♪
ただ、モノも紙もそうですが、仕組みづくりの前にやることがあります。それは
「なんでもかんでも取って置く体質」から脱却すること!!!
紙に関してはデジタル保管を取り入れることでかなり現物を減らすことができます。
今日はこれからスキャンスナップの勉強会に参加してきます!より良い使い方を今後ご提案出来たら良いな~^^
個人的には会計ソフトとの連携もしていく予定♪これはフリーランスで働く方必須の超お助けアイテムになるのではとワクワクです。
もちろん、モノについても基本は一緒!
「なんでもかんでも取って置く体質」そろそろ卒業しましょうね^^
減らし方が分からないという時は一度ご相談くださいませ。メールやLINE@にて無料相談を受け付けております。お気軽にご連絡ください。