こんばんは!いきなり大雪の札幌、今年はいつになく雪が少ないと思いきや、こうやって帳尻合わせてくる感じにほっとしたり♡
でも雪かき一日に3回とは、久しぶりに良い運動になりました。明日の朝も怖いなーーー。
今日は娘の学校に行ったので、こんな写真を撮ってきましたよ。
これは、1階の廊下です。3学期はスキー学習があるので、こうやって学校にスキーを置きっぱなしにしてあります。
この仕組み、整理収納のスキルに照らし合わせると本当に良くできていて、あらためて関心しました。
スキル①定位置で管理・・・クラスごとに決められたラックにまとめて置くことになっています。これで自分のスキーを見つけやすいよね。
スキル②動線を考慮・・・1階にあるのは、運び出すために玄関に近い方が良いから。しかも低学年がより玄関に近い位置に設置してあります。
スキル③ラベリングで分かりやすく・・・クラス名をしっかり記入して、置き間違いが無いように工夫してあります。
子どもたちがスキー授業を楽しめるように、先生たちの経験と工夫がたっぷり詰まった仕組みです。ひとえに愛だなーと。
なのでお家での仕組みづくりも『愛』があれば上手く行きます!これ、ほんとです。
●どうやったら家族みんなが使いやすいかな?
●一番苦手な人に合わせてあげよう!
●気持ちよく暮らせる空間にしたいな^^
などなど。
なので、キレイにすることを一番に考えなくてもいいんですよーーー。
家族が仲良く暮らせるのが一番ですからね^^
人から見て良いかとか?他人軸にはとらわれず、家族軸でぜひお家を整えてくださいね!
毎月開催している『整理収納アドバイザー2級認定講座』では、このスキー置き場の仕組みで使われているような整理収納のスキルや、整理をすることの大切さについて学ぶことができます。
ひとりでやっても上手く行かないな💦という方は一度その原因や対策について聞きにきてくださいね。
今月は今週末2月8日土曜の開催ですが、すぐに受けたい!という方はご連絡ください。間に合います!!!